日本カイザーを支えているのは、高い専門性を持った社員一人ひとりです。
働く社員がどのように業務を進行しているのか、社員の声と共にご紹介します。

主な仕事内容

案件を通しての業務の流れ

01

建設現場のクレーンで揚重できるサイズ、また協力工場で製作、運搬できるサイズになるように、プレキャスト部材の割付けを決めます。また、建設現場で据付け、協力工場で製作ができるように、図面を作成していきます。

02

プレキャスト部材の製作が間に合うように、作図工程、製作工程を打合せします。
また、追加でプレキャスト化したいところなどの要望も聞きます。

03

作成した図面や、製作要領書の承認を建設現場の方にいただきます。
また、PCa部材の製作に必要となる鋼製型枠の見積や発注も行います。

04

仕様、工程、決め事などを伝え、製作準備を行います。
また、建設現場の進捗状況を伝えるのも重要な役割です。

05

初回の製作時には、建設現場の方に立ち会っていただき品質検査を実施いたします。
承認いただいた仕様、図面通りに製作できているかを確認します。

06

建設現場に搬入するときの注意事項や決め事を確認します。
また、PCa部材の揚重方法や注意点の説明も行います。

07

製作、養生したプレキャスト部材をいよいよ出荷します。
初回のみですが、建設現場で搬入の立ち合いを行い、揚重や据付けのアドバイスを行ったりします。

08

あらかじめ決めておいた品質試験を実施し、報告書をまとめて、建設現場に提出します。

09

追加部材、減った部材など見積時からの増減を精算します。

業務内容詳細

建設現場の支援

  • プレキャスト製品の作図・製作工程の整理
  • 製品に打ち込む吊り金物や仮設金物などの調整
  • 搬入方法やルールを取り決め
  • 仮設や仮置きなど施工者からの相談事を解決
  • 製造工場の立ち合い検査を実施
  • 製品の品質試験報告書を作成

プレキャスト製造工場の支援

  • 製造要領書の作成
  • 製作図のチェックや作図
  • 製作に用いる専用型枠の見積、発注、製作工程の管理
  • 建設現場の初回搬入に立ち合い
  • 建設現場の進捗、変更事案などを工場に発信、調整

先輩社員紹介

「段取り八分仕事二分」プレキャスト部材に関わる関係者を裏方としてリードしていく仕事です。

街中を歩くと、ここのバルコニーやった!
あそこのマリオンも!と自分の成果が見える仕事です。